レンズについて
メガネレンズにはレンズの設計や屈折率などで、同じ度数でも厚みや重さが変わります。
あなたの度数に最適なレンズを選びの参考に。
レンズの設計
球面 |
レンズのカーブが球の一部を切り取った形をしている一般的なレンズです。 度数が強くなると見えにくくなることもあり、レンズの厚さも厚くなります。 |
|
非球面 |
レンズの外面側が、非球面に設計されています。 球面レンズに比べて、度数が強くてもボヤケや歪みが少なく、薄くて軽いのも特徴です。 |
|
両面非球面 |
レンズの両面が、非球面に設定されている世界初の先進設計レンズです。 非球面レンズに比べて、よりボヤケや歪みが少なく、とても薄くて軽いレンズです。 |
【屈折率】:レンズに入射する光が屈折する度合い
1.74 | 1.70 | 1.67 | 1.60 | 1.50 |
最薄型 | 超薄型 | 薄型 | 薄型 | 普通型 |
【レンズ設計×屈折率=レンズの厚み・重さ】
※最薄型→普通型の順
両面非球面 | × | 1.74 |
非球面 | × | 1.74 |
両面非球面 | × | 1.70 |
両面非球面 | × | 1.67 |
両面非球面 | × | 1.60 |
非球面 | × | 1.70 |
非球面 | × | 1.67 |
非球面 | × | 1.60 |
非球面 | × | 1.50 |
球面 | × | 1.60 |
球面 | × | 1.50 |